-
カテゴリ:2年
美術の授業(2年) -
2年生の美術の授業ではレザークラフト パスケースの制作に取り組んでいます。
美術科の先生は東京教師道場の部員であるので、今日は授業公開で他校の美術科担当の先生も参観していました。
一人一人が「いつまでも使いたいパスケース」というねらいに沿って、作業に取り組んでいました。


公開日:2025年11月14日 13:00:00
-
カテゴリ:2年
今月の目標(2年) -
2年生の10月の目標です。
合唱コンクールに向けて、頑張っていきましょう。

公開日:2025年10月10日 16:00:00
-
カテゴリ:2年
職場体験(2年生) -
2年生は8日(水)から10日(金)の3日間、職場体験です。
東大和市内と一部立川市や小平市など45の事業所に協力をいただいています。
毎日実習後は学校へ戻り、その日の報告をしています。
どの生徒もとてもいい顔で帰ってきます。よい体験ができているのだと思います。



公開日:2025年10月10日 13:00:00
更新日:2025年10月10日 14:06:09
-
カテゴリ:2年
今月の目標(2年) -
2年生の7月の目標が掲示されました。
夏休みに向けての目標です。
明るく輝く夏休みを送りましょう。

公開日:2025年07月11日 11:00:00
-
カテゴリ:2年
家庭科の授業から(2年) -
2年生の家庭科では、「スマホショルダー」の作製中です。
すべて手縫いで作ります。
メッシュシートを縫い合わせていくのが難しいようです。
できあがった作品は3月の学習発表会で発表します。

公開日:2025年07月10日 15:00:00
-
カテゴリ:2年
がん教育(2年) -
26日6時間目に2年生は、学校医を講師としてお招きして
がん教育を行いました。
がんは早期発見が大切であることと
予防できるがんとして子宮頸がんについて
お話がありました。

公開日:2025年06月27日 15:00:00
-
カテゴリ:2年
教育実習生授業(2年美術) -
今日2時間目に美術の教育実習生の研究授業がありました。
授業の題材は「プレゼントフラワー 感謝の言葉と布の花」です。
様々な布で花を表現しました。作品を贈りたい人を想像して制作しました。

公開日:2025年06月10日 17:00:00
-
カテゴリ:2年
今日の黒板(2年) -
残念ながら雨天のため延期となってしまった運動会ですが
考え方を変えて、今日は教室で1年に一度だけの
「おべんとう記念日」です。
廊下には大きなてるてる坊主もあります。
延期となる火曜日に、皆さんの願いは叶うでしょうか?


公開日:2025年05月31日 09:00:00
-
カテゴリ:2年
教育実習中です -
5月26日(月)から教育実習が始まっています。
今年度は音楽、美術、外国語(英語)の3名の実習生がきています。
3時間目に2年の学級で外国語(英語)の実習生が授業を行っていました。

公開日:2025年05月30日 11:00:00
更新日:2025年05月30日 12:03:50
-
カテゴリ:2年
運動会練習(2年とI組) -
運動会に向けて学年練習が始まりました。
1,2時間目は2年生とI組です。
学年種目である大繩は一緒にやります。
今日の練習では10回程度でした。
本番まで練習を積んで、50回くらい連続で飛べるといいですね。


公開日:2025年05月20日 14:00:00