-
カテゴリ:1年
夏休み明け計測 -
昨年度から始まった保健委員会による夏休み明け計測です。
今日は1年生でした。
身長、体重、視力のうち希望する項目を測定しています。
1年生のある男子生徒は「5cm背が伸びた」と
嬉しそうでした。
公開日:2025年09月12日 14:00:00
更新日:2025年09月12日 15:01:02
-
カテゴリ:1年
今日の黒板(1年) -
昨日から2学期が始まり、今日からは通常通り6時間授業でした。
まだまだ暑い日が続きます。
体は夏休みモードの人もいるかもしれませんが
この1週間で学校になれるといいです。
3年生は次の日曜日から修学旅行です。
公開日:2025年09月02日 19:00:00
-
カテゴリ:1年
授業の様子(1年・国語) -
1学期もあと2日となりました。
1年生の国語の授業では1学期の最後の授業ということで
みなさん楽しんで百人一首に取り組んでいました。
公開日:2025年07月17日 11:00:00
-
カテゴリ:1年
オンライン英会話(1年) -
1年生は全学級で本日オンライン英会話を実施しています。
初めてなので緊張している生徒もいましたが
みなさん一生懸命にオンライン英会話に取り組んでいました。
公開日:2025年07月14日 11:00:00
-
カテゴリ:1年
今日の黒板(1年) -
1学期もあと1週間となりました。
昨日は10月に実施する合唱コンクールの実行委員会がありました。
各学級の自由曲も決まりました。
指揮者や伴奏者は合唱コンクールに向けて、個人練習が始まるのです。
かげながら支えてくれている同級生に感謝できるといいです。
公開日:2025年07月11日 11:00:00
-
カテゴリ:1年
水泳の指導が始まりました -
今日の4時間目から水泳の指導が始まりました。
今日は1年生が初プールです。
久しぶりのプールなので、水になれることから始めました。
公開日:2025年06月18日 15:00:00
-
カテゴリ:1年
イカの観察 -
1年生の理科の授業で、軟体動物の組織を調べるということで
イカの観察をしました。
「えら」や「胃」など、先生の解説もあり
班ごとに確認することができました。
公開日:2025年06月16日 15:00:00
-
カテゴリ:1年
今日の黒板(1年) -
東京も先週に梅雨入りしました。
今週は天気予報だと猛暑日になる日もあるようですが。
梅雨(つゆ)の言葉の起源について、国語の先生らしい説明がありました。
期末考査まで2週間前となりました。
計画的に学習を進めていきましょう。
公開日:2025年06月16日 15:00:00
-
カテゴリ:1年
今日の黒板 -
今週末に迫ってきた運動会です。
全力でみんなが楽しめるような運動会にしていけるといいです。
そのために必要なことはみんなで協力することですね。
公開日:2025年05月26日 14:00:00
更新日:2025年05月26日 15:15:19
-
カテゴリ:1年
運動会練習(1年) -
今日の1,2時間目は1年生の学年練習です。
1年生にとってはすべての行事が中学生になって初めてです。
今日の学年練習では、全員リレーと学年種目であるいかだ流しをやりました。
来週の本番に向けて、調整できるといいです。
公開日:2025年05月21日 15:00:00
更新日:2025年05月21日 16:03:38